今日は、少しショックなニュースが流れてきました。
婚礼大手のワタベウェディングが、経営再建を目指し私的整理を目指す方向で最終調整に入ったそうです。

【独自】婚礼大手「ワタベ」、経営再建目指し私的整理へ…海外リゾート挙式の先駆け(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
婚礼大手のワタベウェディングは、私的整理の一種である「裁判外紛争解決手続き(事業再生ADR)」を使って経営再建を目指す方向で最終調整に入った。新型コロナウイルスの感染拡大で婚礼需要が激減し、昨年末
なぜこのニュースがショックかというと、カメ夫達もワタベウェディングでリゾート婚をあげたからです。
ワタベウェディングのリゾート婚はどうだったか?
控えめに言ってもかなり満足するものでした。
お値段は安くはありませんが、リゾート婚なので呼ぶ人も少ないのでトータル的には安く収まりました。
それに、担当のウェディングプランナーも親切で、打ち合わせ回数も少なかったです。
当日の結婚式もいい感じで、ワタベウェディングを利用して良かったなと思いました。
そのため、今回のニュースがショックだったのです。
やっぱり、ウェディング業界は厳しいのですね。
やっぱり、このコロナ禍ではウェディング業界は厳しいのでしょうね。
飲食店などは補助がありますが、ウェディング業界は何も補助がないですし。
まだ、国内のこじんまりとしたウェディング関係の企業は生き残れるでしょうが、ワタベウェディングのような海外中心の企業は厳しいでしょうね。
生き残って欲しいですが、状況はよくなくぱっといい案は出てこないですよね。
まとめ
時代の変化は仕方ないとは言え、好きだった企業が駄目になっていくのは寂しいですね。
どうにかなるといいのですが。

コメント