ミシニのlineスタンプを作ってみました。「リアル風ミシシッピニオイガメ」スタンプです。クリエイターズの中でミシシッピニオイガメで検索するとでてきます。
カメ美
何とも言えないスタンプですが、買ってくれたら嬉しいです。
リアル風ミシシッピニオイガメ - LINE スタンプ | LINE STORE
ミシニのシュールなスタンプです。
ラインスタンプをつくろう①
ラインスタンプを作るにあたり、まず、お絵描きソフトをダウンロードしました。
有料と言う選択肢はないので、無料のソフトです。
FireAlpaca [ファイアアルパカ]|フリーペイントツール
Mac、Windows両対応のフリー ペイントツール FireAlpaca 。ダウンロードはこちらの公式サイトから。
このフリーアルパカというのが評判が良さそうなのでダウンロードしました。
ラインスタンプをつくろう②
調べると、スタンプの販売単位は、8、16、24、32、40だそうです。最低8個は絵がいるらしいですね。欲張りなカメ美は、とりあえず32個つくろうと思って、ラフ画を35個くらい描きました。
そして、フリーアルパカで早速書くことにしました(ペンタブなどはないので、マウスで頑張ります)。
カメ夫
画像サイズのチェックしときなよ。スタンプ画像は、スタンプ画像は最大幅370、高さ320ピクセルらしいよ。
ということで、370×320のキャンパスサイズにしてフリーアルパカで描いていきます。
カメ美
使い方わからね~。
お絵かきソフトはペイントしか知らなかったカメ美には、フリーアルパカの使い方を把握するまでになかなか時間がかかりました……。そして、とてもじゃないですが32個は描けず、最低限の8個をかろうじて仕上げました。
ラインスタンプを投稿しよう
ラインスタンプの投稿は、クリエイターズマーケットから行います。ここらへんはカメ夫が行ってくれました。
LINE Creators Market
LINEクリエイターズマーケットは、オリジナルスタンプやアニメーションスタンプ、絵文字、着せかえを、世界中のLINEユーザーに販売することができます。
ラインスタンプの承認
申請して数日で、承認のメールが来ると思います。カメ美の場合は、翌日には申請が通りました。
カメ美
イラストさえ用意すれば、申請するのは比較的簡単でした。皆さんもお試しあれ。
コメント